
プレー&コラム
2025.05.23
【マダムペコの部屋】第5回◎一粒万倍日て知っていますか?

息子が幼稚園に通い出した頃から、毎日寝る前に 「今日のGood Newsと、Bad Newsを教えて」と聞いていました。
「あのね、お弁当を残さず全部食べられた。美味しかったよぉ。また作ってね。おかあさんありがとう」
「バッドニユウスはねぇ、ブランコに乗れなかったから悲しかった」
よく聞いてみると、順番待ちをしていたのに小さいクラスのお友達に代わったら、休み時間が終わってしまったらしい。
「代わってあげられたんだね、優しいし、順番も守られたんだからスゴイね」
「うん! でも(帰宅後)公園でブランコに乗れたから(バッドではなく)グッドニユウスだった」
ちっちゃな心のトゲを抜き、気持ちの整理を手伝うと寝る前には「ああ幼稚園楽しかった!」と言い、まあるく膨らんだ心で眠るのでした。
物事には両面があります。例えば、陽気で行動的な人を落ちつきの無い人と言ったり、思慮深い人を消極的な人などと、とらえ方はさまざまあり、どう考えるかが肝心です。
部活も勉強も同じやと思います。やらされている、仕方なくでは質が悪いですよね。どう考えるかで、自分の心境が変わりモチベーションも上がっていくのではないでしょうか?
5月22日と5月23日が、【一粒万倍日】です。自分の言動が万倍になり返ってくると言われています。皆さんの願いが万倍に叶いますように。
小さな良き発見をぜひ毎日重ねて下さいね。
マダムペコ
PROFILE/京都生まれ。保険会社のお客様窓口勤務。趣味は映画、読書、音楽、スポーツ観戦。テニスは挫折経験あり。日常では、所作やマナーや社会のルールを愛を持って感化している日々。食生活から意識してインナービューティーを目指すことで、心も身体も健康で幸福感を膨らませることができると実感している。