TOPICS
プレー&コラム
2025.06.09

【マダムペコの部屋】第6回◎陰陽五行を調べてみて!

関連キーワード:

【陰陽五行】を調べてみて。自分の身体のタイプが分かるからね。身体に合う食べ物は、自分が欲する食べ物と一致します。それが不思議。

 今朝、後輩が「今日は娘を検査に連れて行く予定。胸にしこりがあると言い出したから」娘は18歳。小さい時からマックや菓子パン、カップ麺を食べていたらしい。良い結果を願うばかりです。10年以上前から繰り返して【食育】しなあかんでと言ってたんやけどなぁ。

 若い頃に、友達のお姉ちゃんが化粧品を研究して化粧品を作っていたが、動物実験がむなしくて辞めたいと聞いた。学校のプール位の量にスプーン一杯程の量を入れた美容成分を配合した化粧水。それが◯◯配合と付加価値をつけて、高額で売られている。効果ある訳がないと。それからの私は、自分でドクダミ化粧水やらいろいろ作って試しました。

 あの頃から、赤い箱の牛乳石鹸を愛用。顔もカラダにも使っている。皺がないのが証明している。

 ある夏の日、ドライバーさんから聞きました。「飲みかけのお茶やジュースのペットボトルをダッシュボードの上に何日も置きっぱなしにしていても腐らないんだ」。ジュースよりお水がいいよとアドバイスしていたのですが、その方が酷暑の日に脳梗塞で倒れられた。大量の汗をかくからと、2リットルの水だけを毎日飲んでいただけやったそうです。やはり、塩分(ミネラル)も必要だったんだ!

 友人の親戚はトマト農家。

 収穫時には親戚総動員で招集される。白い軍手をはめてトマトをもぐんやけど、軍手が緑色にそまり、Tシャツについたら洗濯しても落ちないよ。でもな、家族で食べる用に別で栽培してはると友人談。緑色の正体は何でしょうね。

 私もプチトマトをホタテパウダーで洗ってみた。一目瞭然。

 

マダムペコ

PROFILE/京都生まれ。保険会社のお客様窓口勤務。趣味は映画、読書、音楽、スポーツ観戦。テニスは挫折経験あり。日常では、所作やマナーや社会のルールを愛を持って感化している日々。食生活から意識してインナービューティーを目指すことで、心も身体も健康で幸福感を膨らませることができると実感している。