男子・東海大相模、女子・日大藤沢に栄冠【インハイ神奈川予選】〈団体戦〉
【インハイ予選2021】神奈川・団体戦/6月12、13日・川崎市営等々力庭球場、小田原テニスガーデン他
- 関連キーワード:
 - インハイ2021
 - 高校男子
 - インハイ予選2021
 - 高校女子
 - 北信越総体2021
 - ソフトテニス
 - 北信越総体
 - インターハイ
 - 神奈川高校ソフトテニス
 - 東海大相模
 - ソフトテニス大会
 - ニュース
 - 神奈川予選
 - 日大藤沢
 - インターハイ2021
 
2年ぶり開催のインターハイ、2021年のソフトテニス競技は石川県を舞台に、男子は7月28〜31日(能登町・能都健民テニスコート)、女子は8月1日〜4日(七尾市・和倉温泉運動公園)に予定されている。その予選が各地で進んでいる。
 6月13日、川崎市営等々力庭球場、小田原テニスガーデン他で、全国高校総体神奈川県予選が行われた。男子98校、女子82校がエントリー。4強からは決勝リーグで頂点を競った。
  男子団体は東海大相模が2016年大会以来4大会ぶり、女子団体は日大藤沢が2大会連続のインターハイ出場を決めた。

男子優勝・東海大相模

女子優勝・日大藤沢
【男子団体】
①東海大学付属相模
 ②法政大学第二
 ③秦野
 ④横浜創英
【女子団体】
①日本大学藤沢
 ②相洋
 ③川崎市立橘
 ④川崎市立高津
【男子個人】(5/15、16)
①中原 颯人/佐川 温斗(東海大学付属相模)
 ②渡邊  聖/武田 晴琉(三浦学苑)
 ③髙﨑 陽佑/永嶋 太一(法政大学第二)
 ③木村 奏都/藤田 颯汰(東海大学付属相模)
 ⑤鍛代 優亮/松野 晃大(東海大学付属相模)
 ⑤鈴木瑠衣斗/川口 侑久(三浦学苑)
 ⑤石山 秀虎/三浦 蓮磨(藤沢翔陵)
 ⑤中静  瞬/北村 拓夢(相洋)
【女子個人】(5/15、16)
①河上 真優/椎名 萌花(日本大学藤沢)
 ②岩﨑ひかり/大澤  夕(川崎市立橘)
 ③成田 彩音/吉田 琴音(日本大学藤沢)
 ③石井 光梨/山本 梨乃(川崎市立橘)
 ⑤枝川  明/香川  萌(川崎市立橘)
 ⑤町田 心優/西野いつは(相洋)
 ⑤柳沢 万葉/柳 愛桜葉(川崎市立橘)
 ⑤浅野  葵/小山 珠亜(川崎市立高津)
神奈川県高体連ソフトテニス専門部
 2019年の予選結果はこちら(男子・女子)
※インターハイ出場校名鑑は7/27発売『ソフトテニス・マガジン9月号』に掲載予定。個人戦出場者は選手名を掲載。
 ※インターハイ結果は8/27発売『ソフトテニス・マガジン10月号』に掲載予定。





















