「ソフトテニスをもっと面白く!」をモットーに、
ソフトテニス・マガジンが運営するソフトテニスのポータルサイト。
ソフトテニス・マガジン
熱中!ソフトテニス部
トピックス
大会
アイテム
プレー&コラム
インフォ
全日本選手名鑑
全日本ランキング
大会日程
成績/データ
ソフトテニス用語
トップ
成績/データ
インターハイ
大会:インターハイ
1961 インターハイ 男子個人
第16回 新潟・新潟市 1961.8.1-6
優勝:相庭 征治/砂本 武生(広島・山陽高校)
1961 インターハイ 女子個人
第16回 新潟・新潟市 1961.8.1-6
優勝:沢井 妙子/今井 末子(東京・富士見丘高校)
1960 インターハイ 男子団体
第15回 徳島・徳島市 1960.7.30-8.4
優勝:八代高校[熊本](初優勝)
1960 インターハイ 女子団体
第15回 徳島・徳島市 1960.7.30-8.4
優勝:広島女子商高校[広島](6年連続6回目)
1960 インターハイ 男子個人
第15回 徳島・徳島市 1960.7.30-8.4
優勝:榎本 純二/長畠 司郎(徳島・徳島工高校)
1960 インターハイ 女子個人
第15回 徳島・徳島市 1960.7.30-8.4
優勝:景山 洋子/八田 順子(広島・広島女子商高校)
1959 インターハイ 男子団体
第14回 神奈川・小田原市 1959.8.1-6
優勝:石田学園山陽高校[広島](2年連続2回目)
1959 インターハイ 女子団体
第14回 神奈川・小田原市 1959.8.1-6
優勝:広島女子商高校[広島](5年連続5回目)
1959 インターハイ 男子個人
第14回 神奈川・小田原市 1959.8.1-6
優勝:杉山 博康/木本 有信(広島・山陽高校)
1959 インターハイ 女子個人
第14回 神奈川・小田原市 1959.8.1-6
優勝:景山 洋子/中岡 絢子(広島・広島女子商高校)
1958 インターハイ 男子団体
第13回 三重・伊勢市 1958.8.1-6
優勝:石田学園山陽高校[広島](初優勝)
1958 インターハイ 女子団体
第13回 三重・伊勢市 1958.8.1-6
優勝:広島女子商高校[広島](4年連続4回目)
1958 インターハイ 男子個人
第13回 三重・伊勢市 1958.8.1-6
優勝:竹中 啓一/榎本 昌紀(大阪・都島工高校)
1958 インターハイ 女子個人
第13回 三重・伊勢市 1958.8.1-6
優勝:角田 房江/右近美沙子(広島・広島女子商高校)
1957 インターハイ 男子団体
第12回 秋田・秋田市 1957.7.30-8.4
優勝:徳島工高校[徳島](初優勝)
1957 インターハイ 女子団体
第12回 秋田・秋田市 1957.7.30-8.4
優勝:広島女子商高校[広島](3年連続3回目)
1957 インターハイ 男子個人
第12回 秋田・秋田市 1957.7.30-8.4
優勝:大野辰二郎/畑山 收(高知・土佐高校)
1957 インターハイ 女子個人
第12回 秋田・秋田市 1957.7.30-8.4
優勝:柳原三枝子/右近美沙子(広島・広島女子商高校)
<
1
…
9
10
11
12
13
14
15
16
>
ソフトテニス・マガジン
Tweets by softtennis_mag
インターハイ2021
パズルプレゼント
ナショナルチーム
全日本アンダー
インターハイ
全国高校総体
ソフトテニスプレー&コラム
三重とこわか大会2021
日本代表史
全日本実業団
ショットを究めろ
全日本選手名鑑
ミズノ
上岡俊介
【インハイ東京(男子)予選】駒大が4年ぶ...
2025.06.27
【インハイ東京(女子)予選】文大杉並が1...
2025.06.28
【ハイジャパ】夏のラストマッチで5位へ。...
2025.06.29
【インハイ大阪予選】男子団体は上宮が20...
2025.06.26
【中学生王座】「この一戦が、一生の記憶に...
2025.07.01
ソフトテニス・マガジン