笛吹が7大会連続10回目、甲府商業が6大会連続18回目の栄冠【インハイ山梨予選】
【インハイ予選2021】山梨/6月12、13、19日・石和中央テニスコート
- 関連キーワード:
 - ニュース
 - 甲府商業
 - 山梨予選
 - インターハイ2021
 - インハイ2021
 - 高校男子
 - インハイ予選2021
 - 高校女子
 - 北信越総体2021
 - ソフトテニス
 - 北信越総体
 - インターハイ
 - 山梨高校ソフトテニス
 - 笛吹
 - ソフトテニス大会
 
2年ぶり開催のインターハイ、2021年のソフトテニス競技は石川県を舞台に、男子は7月28〜31日(能登町・能都健民テニスコート)、女子は8月1日〜4日(七尾市・和倉温泉運動公園)に予定されている。その予選が進み、まもなく全国がそろう。
6月12、13日(個人戦)、19日(団体戦)に石和中央テニスコートで行われた山梨県予選。男女とも個人戦は甲府商業勢が制し、男子・藤本/田邊、女子・田中/杉山が栄冠に輝いた。

男子優勝・藤本吏人/田邊暖人(甲府商業)

女子優勝・田中乃愛/杉山ひかる(甲府商業)
19日に行われた全国高校総体県二次予選。A、B2つのリーグで4チームずつ戦い、ABの1位が決勝を戦った。男子は笛吹と甲府商業の決勝となり、②-0で笛吹が7大会連続10回目のインターハイ出場を決めた。
男子決勝
  笛吹    ②-0 甲府商業
 八巻/雨宮 ④-0 長谷部/西村
 依田/長田 ④-3 藤本/田邊
 笠井/大坪 --- 植松/加藤
 女子は甲府商業が②-1で甲府昭和を押さえ、6大会連続18回目のインターハイ出場と大会二冠に輝いた。
※記事初出時、出場回数が誤っておりました。正しくは上記になります。申し訳ありません(6月25日訂正)

女子優勝・甲府商業
女子決勝
  甲府商業  ②-1 甲府昭和
 田中/杉山 ④-1 秋山/戸澤
 雨宮/吉元 2-④ 渡邉/里吉
 髙橋/寉田 ④-2 大竹/関戸
【男子団体】
①笛吹
 ②甲府商業
 ③甲府工業
 ③甲府南
【女子団体】
①甲府商業
 ②甲府昭和
 ③富士河口湖
 ③甲斐清和
【男子個人】
①藤本 吏人/田邊 暖人(甲府商業)
 ②八巻 隼人/雨宮  陸(笛吹)
 ③植松 愁生/加藤 光希(甲府商業)
 ④長谷部大河/西村 空馬(甲府商業)
 ⑤天野 友貴/飯寄 朱琉(甲府南)
 ⑥大沼 航太/中村 恭也(甲府南)
 ※記事初出時、⑤、⑥の選手の所属が誤っておりました。申し訳ございません。お詫びして訂正いたします。
【女子個人】
①田中 乃愛/杉山ひかる(甲府商業)
 ②髙橋 愛莉/寉田 來愛(甲府商業)
 ③雨宮 愛唯/吉元 芽唯(甲府商業)
 ④渡邉 芽唯/里吉 美月(甲府昭和)
 ⑤新井 里菜/古屋有里紗(甲斐清和)
 ⑥生原 萌詩/三枝 美結(甲斐清和)
山梨県高体連ソフトテニス専門部
 2019年の予選結果はこちら
※インターハイ出場校名鑑は7/27発売『ソフトテニス・マガジン9月号』に掲載予定。個人戦出場者は選手名を掲載。
 ※インターハイ結果は8/27発売『ソフトテニス・マガジン10月号』に掲載予定。





















